こんにちは。どらくろです。
大河ドラマ『どうする家康』に出演する新キャストが発表されました。
発表されたのは、なにわ男子の長尾謙杜さん、俳優の白洲迅さん、シンガー・ソングライターの岡崎体育さん、俳優の毎熊克哉さん、伊東蒼さん。武田信玄・勝頼親子や、織田信長からプレッシャーがかかる中、国や家族を守るのに、まだまだ必死な徳川家康(松本潤)をめぐる人々となっています。
長尾謙杜さんが演じるのは、本当の武田信玄(阿部寛)を知る家康の異父弟・久松源三郎勝俊。勝俊は家康の母・於大(松嶋菜々子)と久松長家(リリー・ランキー)の間に生まれ、若き頃より人質として武田家へ預けられる。信玄のもとで暮らし徳川と武田の関係がこじれる中、その身を案じた家康は、服部半蔵(山田孝之)を通じて勝俊に甲斐脱出を命じる。
白洲迅さんが演じるのは、徳川家康の娘・亀姫(當真あみ)が嫁ぐ奥平家当主・信昌。信昌は、武田との最前線の地である奥三河の山深き長篠城城主。激戦が続く中、武田に寝返らないように信長は、徳川家の幼き姫・亀姫を信昌に嫁がせるように命じる。亀姫は山奥の地に嫁入りすることに不安を抱くが、信昌は心優しき若き当主。
岡崎体育さんが演じるのは、「戦国版走れメロス」として知られる名もなきヒーロー・鳥居強右衛門。強右衛門は「ろくでなし強右衛門」と呼ばれる、普段はやる気も勇気もない奥平家の地侍。武田軍に攻め込まれ、絶体絶命の長篠城を救うため、武田包囲網を突破して、岡崎城の家康のもとに助け求めるミッションを帯びる。走ると自然に歌を口ずさむくせがある。
毎熊克哉さんが演じるのは、徳川信康(細田佳央太)に仕え岡崎を守る優秀な家臣・大岡弥四郎。弥四郎は、徳川家嫡男・信康を補佐する岡崎城奉行。瀬名(有村架純)や譜代の家臣たちも信頼を寄せる切れ者で、家康は信康に岡崎城城主を任せるときに、その守り役を申し付ける。穏やかで人当たりの良い顔とは異なる、秘めた野心を持っている。
伊東蒼さんが演じるのは、お市(北川景子)と家康(松本)をつなぐ浅井家の侍女・阿月。阿月は、貧しい下級武士の娘で、つらい生活を送っていたところを、北近江・浅井家に嫁いだお市に助けられ、侍女として献身的に仕える。越前・朝倉義景と戦うため、織田・徳川軍が金ヶ崎に向かう中、浅井家の混乱を察した阿月は、お市にあることを申し出る。
閲覧いただきありがとうございました。ブログのフォロー、Twitterのフォローよろしくお願いいたします。
- 『ポケモン』新キャスト発表!ネモ役を喜多村英梨さん・コルサ役を中井和哉さん
- 漫画『ミルモでポン!』新作読切で『ちゃお』に帰ってくる!
- 「キングダム 運命の炎」主題歌は宇多田ヒカル!新ビジュアル&本予告映像解禁
- 「文豪ストレイドッグス」第5シーズン、7月12日放送開始!第2弾PV公開!
- 玉森裕太、ピクサー映画『マイ・エレメント』水の青年・ウェイドの声を担当
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
コメント